ジルさんの投資ブログ

雑記ブログとしてスタートしましたが、投資ブログに鞍替えしました。

【積立投資】下落・・・。

リズムができてきました。ジルさんです。

ちょっと慣れてきたので、昨日と比較してみたいと思います。

 

資産状況

f:id:jircas:20210929220043p:plain

資産状況(9/28)

f:id:jircas:20210929215720p:plain

資産状況(9/29)

こちら、資産状況になります。S&P500と全世界株式が大きく値を下げてますね。この2つの銘柄だけで大体2500円下落してます。あと、バランス良く下げてますね。

 

悲しい・・・。

 

f:id:jircas:20210929220403p:plain

前日比(9/28)

f:id:jircas:20210929215839p:plain

前日比(9/29)

分散投資の効果だ」とか言ってた割に、今日は1割近く下落してますね。

3,488円のマイナス。やばいなぁ~。

 

唯一、好材料とすると、他の銘柄についても全体的に下げてますが、債券関係は値動きが小幅で安定してる感じがします。あと、それ以外の銘柄についても、前日比マイナスとなっていますが、トータルではなんとか元本割れとなっていなくて、まだ、持ちこたえてる感はありますね。

損益状況

f:id:jircas:20210929215932p:plain

損益状況

損益状況もプラスをキープ、超絶低い目標設定で「元本を割らなければいい」とか言ってますが、マイナス3488円の下落で、プラス6000円程度は正直つらいですね。

 

やっぱり、前日比プラスのほうが続くと気持ちいいというのは正直なところです。

 

それにしても、前日比マイナスになってるけど、損益状況が評価額がまだプラスってすごくないですか?

 

まぁ、積立が毎月1日に行われるんで、その時期まで各銘柄、今くらいの金額を維持してくれれば、安くたくさんの口数が買えるんで、その分いい感じになるんですが。

 

NISAの枠が今年は余るんで、残りの枠は株を買おうと思います。あくまで、長期保有を前提としてですが。

 

銘柄選びは、悩ましいですね。

いろいろ調べて、良さそうなのを買いたいと思います。

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ サイドFIREへ にほんブログ村 投資ブログへ にほんブログ村 投資ブログ 投資日記へにほんブログ村 投資ブログ 投資ライフへ

にほんブログ村

個人投資家として成功して、セミリタイアしてやるからな。 覚えとけ!! 社会!! その前に、ブログで成功して、金稼いで、FIREしてやる!! それでは、今日はこのくらいで。