世間はコロナで大騒ぎ、自分は歯痛で大騒ぎ、ジルさんです。
本当に歯痛で大変でした。このことはブログの記事にしようかなと思います。
さて、今日は前回の続きです。
だんだん、何書いてるかわからなくなってきました。
読んでる人もそう思うかもしれないけど、最後まで読んくれ!!
<広告>
将来が不安です。4月から仕事が減ります(´;ω;`)
あんまり詳しく言いませんが、4月から仕事が減ります。自分がやってた仕事が違う部署(正確には、親会社)に移管しちゃうんですよね。その仕事が減ることによって、2人で仕事してたんですが、その人もいなくなって、独りで仕事することになります。
私と一緒に仕事してた人は、3月で退職というか契約終了になるし、このブログにも登場した片腕さんなんですけどね。
自分の所属する部署は、今年になって人を減らし続けて、3月末で3人減るんですよね。
1月にいなくなった社員の詳細はこのページに書いてます。
3月は独りで全部やってみましたけど、案外なんとかなりそうな気もしてます。
会社としては、「リストラしない」と宣言してるもののバックオフィスの部署で、
ほぼほぼ自分しかやらないという状況で、結構暇になります。
今後、外部環境の変化で、俺の仕事なんかなくなるし、いらなくなるんじゃないかという不安が大きいんですよね。
そもそも、俺を退職させるために今の部署を立ち上げたんじゃないかという疑惑すらあると思ってます。
本当にわざわざ別部署を作る意味があったのかなとも思ってんですよね。
詳しいこと言うと身バレするからかなりボカして書いてますが。
今後のことを考えると、かなり不安です。
1年前に社長も変わったし、会社の環境も変わってきたし、このまま今の会社にいても、出世できそうにないし、
だから、転職したいんですよね。
2年前から転職活動していて、前回のブログでは書きましたけど、理由も変わってきてます。
最初は1月にいなくなった「嫌なゴミ社員から逃れるため」でしたけど、「今は仕事がなくなる」という死活問題があるため、早く転職したいと思ってます。
でも、なかなか決まらないんですよね。
最終面接まで通過したのも2社ほどしかないんです。
「なんだかなぁ~」という感じです。
リストラ寸前かつ転職活動挫折寸前ですw
自営業のほうがいいのかも・・・。でも・・・。
1年前からツイッターを復活させて、ここ半年はコンスタントに2000ツイート以上するツイ廃になってる私の周りにはYoutuberやネットの謎の活動で収入を得ている人が多いんですよね。
派遣社員を止めて、謎の活動をして、多忙な毎日を送っている無職の「うさぎたん」とかですね。
今はWifi評論家になってしまって、生活できてるかどうか少々怪しい面がありますが(笑)
なんか、最近、仲が良くなった感じがします。相手の方はどう思ってるか知らないけど(笑)
まとめ・お願い
このブログをどこかの会社の社長が見てるとは思えないですが、誰か私に内定を恵んでください。
というか、俺をヘッドハンティングしろ!!
会社の条件は、前回のブログにも載せましたが、
- 業界不問
- そこそこの会社規模(社員数300人くらい)
- 面接2回、SPIがない
- 年収500万円前後
- 残業代全部支給
- 交通費全額支給
の会社教えて下さい。
仕事内容は、
SEくずれなんで、
- 技術力があまり要求されないPMO
- システム関連のコスト管理
- 社内SE
を希望します。
こういうところでも探してんですけどね。
<広告>
他の転職サイトで転職活動してますけど、なかなか、自分の希望の会社が見つからないです。ゴリゴリプログラム書けたほうがいいんでしょうね。
悲しいです。
ほぼ未経験の職種への転職といっても過言ではないんで、ワークポートさんに登録して、会社探してみようかなと思います。
コロナウイルスが蔓延してるせいもあって、書類選考の通過率も悪い感じがします。でも、がんばりますよ。自分の人生を切り開かないといけないので・・・。
それでは、ではでは。