今日は残業しました。ジルさんです。 スマホで下書き、PCで清書しながら書いてます。 今日と昨日の昼飯 治験か人体実験 朝は 人体実験の結果 軽い分析 やっぱり、ネット頼み(笑) 超ざっくりした説明 お詫び 今日と昨日の昼飯 上の写真は今日の昼飯です。 T…
HDDレコーダが壊れました。ジルさんです。 DVDレコーダが壊れた SHARPのHDDレコーダーに困らされた過去 修理する方法はないのか? ダメ元で修理します DVDレコーダが壊れた HDDレコーダの調子が悪くて、起動しても電源がすぐ切れて調子が悪いなと思ってたん…
GoogleAdsenceの審査が通りました。ジルさんです。 さぁ、これからからブログを書きまくって、広告収入でウハウハナハナハ(笑)ということで反転攻勢しなくちゃいけないところなんですけど、 「ブログに書くネタがない」&「ダルい」という、ボクシングで言…
ブログのアクセスが伸びません。サボっていた&ブログの内容が手抜きすぎたせいだと思います。ジルさんです。 今日は会社ネタです。 そろそろ、カテゴリに分けたほうがいいんだろうけど、GoogleAdSenceの審査に通った暁には、カテゴリ分けに着手したいと思い…
ブログを休んですいません。 誰かブログを続けるためのクスリをください。 ジルさんです。 9月くらいにアマゾンのセールで安売りされてた激安のスマホ。 SIMカードも契約したんですが、au回線を契約しちゃったんですよね。その後に、Amazonの注文履歴を見る…
長い間、ブログ休んじゃって、すいません。ジルさんです。 長いバカンスでしたwww 今回の記事は嘘偽りないことを約束します!! パソコンを買うと言ったけど・・・。 葛藤 自分って・・・。 パソコンを買うと言ったけど・・・。 9月の下旬、遅めの夏休み…
今週のお題「部活」 今週は夏休み、ジルさんです。 実家に帰ってもやることないんで、ブログの記事を書きまくりたいと思います。 今日は、昨日の続きです。 工業高校から大学に進学。しかも、国立大学に進学してからのPCとの関わりについてお話したいと思い…
今週のお題「部活」 今月いっぱい、夏休みのジルさんです。 金曜日が、9月の最終出社日ですけど、引継のメール等、大変でした。 帰宅したのが、10時近くでした。 残業時間としては、今月だけで30時間超えてましたね。うちの会社は、30分は割増賃金とならな…
最近、自分の仕事が無くなるんじゃないか、恐怖を感じてるジルさんです。 このままで終わりたくない。そんな心境です。 はてなブログって、ホントに便利ですよね。 少々、ネタ切れ気味だったんですけど、わざわざ「今週のお題」と称して、 テーマまで考えて…
馬と鹿、「と」を取るとただの馬鹿。 ジルさんです。 ひょんなことからYouTubeデビューしました。 YouTube上で音声を公開しちゃった訳ですけれども、私の声は米津玄師に似てるそうです。 本当かどうかは検索して調べてください。 うそです(笑) この中に私が…
最近会社の出来事ばかり書いてるんで、リーマン社畜ブログだと思われてないか心配なジルさんです。 「コードレス掃除機が家にやってきた」ってタイトルですけど、当然、買いましたよ(笑) 今日はその掃除機を簡単に紹介してみたいと思います。 私は買った掃除…
皆さん、1対1で面談してて、上司からうつむき加減で説明されて信用できますか? どうもジルさんです。 上司と面談して、このブログで話題にした肺炎仮病社員と片腕さんの話をしたんですよ。 肺炎仮病社員は、メンタル的な部分が弱くて、ギックリ腰で10日休ん…
どうジルさんです 最近、社畜ブログみたいになってきてるんで、雑記ブログなんで、違う話題を書きたいと思います。(笑) 今日は明るい話題ということで、このブログにも関係してる方の紹介をしたいと思います。この方です。 基本的にいろいろ名前変えてるんで…
今週は残業10時間以上でした。 ジルさんです。 やばいことになりました あの例の社員とも人間関係が崩壊しそうです 例の社員って、誰かって? このブログでは、おなじみの肺炎仮病疑惑社員改め肺炎仮病社員ですよ。(長いから「そいつ」だね) 事の発端はとい…
最近、残業続きで疲れが溜まってます。 社畜芸能所属ジルです。(笑) Twitter見た方はご存知かもしれませんが、1000アクセスを達成したらGoogleアドセンスを申し込むとつぶやいています。 なので、こういうシンプルなスタイルで何記事かを更新したいと思いま…
実は、この記事、先週の金曜日(8/30)に書いてます。 先週の金曜日は会社を計画的に休むところで一日休みでした。 計画的に休んだからと言って何かやろうと思って休んでるわけじゃないんでゴロゴロ家にいました。 あんまりゴロゴロしてるのもどうかと思ったん…
龍の逆鱗に触れちゃったみたいです。 どうも、ジルさんです。 Kindleのオーディオブック化を進めてるんですけれども、kindle fireからだと途中で止まったりして不具合が発生するんですよね。 なので、Androidタブレットを買って、Googleテキスト読み込みを使…
今日も会社です。ジルさんです。 日曜日に引き続き、メンタルやばいんじゃないか疑惑の社員の話の続きをしたいと思います。 結論から言うとメンタルが原因ではなかったんです。月曜は来ると思ってたんですけど結局来なかったです。 朝の課長からの連絡は「〇…
怒りの告白をします。社畜のジルさんです。 今日は前回の記事で紹介した、メンタルヘルスがやばい先輩社員の話をしたいと思います。 その人は誰もが知ってるT大卒業して転職してきたらしいんですけど、今年になってからめっちゃ休むんですよね。計画にではな…
ブログで一儲けして、会社を辞めたいジルさんです。 今日は会社のことを書きたいと思います。 自分の所属する部署がとにかく糞すぎます。社員が糞です。 所属は8名なんですけど、社員が6名、派遣社員1名、世間一般、協力会社とか派遣とか呼ばれてるやつで…
前回の記事に続き、今回は梅干しの漬け込みの作業をレポートしたいと思います。 漬け込みって言っても、そんなに難しい訳ではないんですけどね。 まず、5kgの梅のヘタを取りました。これが意外と大変でした。 大変というよりは、だるいんですけどね。1袋1kg…
づくり今日は8月15日、約2ヵ月前の6月28日に梅干しづくりにチャレンジしたのでその時のレポートをお送りします。 その日は休暇をもらって、梅干しをつけようと思って、前日に南高梅を5kg買ったんですよね。このサイズ感で5袋です。 それから、その次の日にア…
ジルさんはサラリーマンです。 会社ではコンタクトレンズを常用していて、家ではメガネを常用してます。 ここ最近、とあるYoutuberの方の影響でネットで買ったものを使ってます。 プラスティックのフレームで耐久性があって、家でかける分には問題ないんです…
はじめまして、ツイ廃のjircas(ジルカス)改め「ジル」です。 Twiter始めたのが10年くらい前のことなんですけど、何でこの名前にしたのかも覚えてないです。由来とかも記憶にないくらいですね。 ただ、アルファベットの感じ (「j」が伸びてて、「s」で収ま…