ジルさんの投資ブログ

雑記ブログとしてスタートしましたが、投資ブログに鞍替えしました。

このブログの運営方針

このブログの運営方針は下記のとおりとしたいと思います。 平日(月~金)・・・・その日の資産状況の報告 土日祝日・・・・・コラム・平日のダイジェスト こんな感じにしたいと思います。 平日の更新は、ほぼ「毎日更新」を目指しますが、諸事情で更新できな…

銘柄選択の判断基準

久しく、ブログ更新してませんでした。久しぶりです。 たまにはブログを更新したほうがいいと思って、ブログを更新することにしました。 今日のテーマは唐突ではありますが、自分が銘柄を選択するときの判断基準です。 自分が銘柄を選択するときの判断基準は…

今年の投資方針

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 ジルさんです。 アクセス数が、今年になって、既に今日現在600アクセス超を記録しており、なぜかちょっとずつ浸透しているこのブログ。 今年の一発目の投稿として、今年の投資方針を書きたいと思います…

【近況報告】投資信託・米国株式編

ジルさんです。前回に引き続き、投資信託と米国株の紹介をしたいと思います。 前回の記事はこちらです。 www.jir-san.com 投資信託 米国株 今後について 投資信託 投資信託(特定口座) まず、投資信託は基本的にNISAで積み立ててるんですが、一部分配金が出る…

【個別株投資】個別株投資始めました。

お久しぶりです。ジルさんです。 ドケルバン病という腱鞘炎の一種になってしまいました。 幸いなことに利き腕の右腕ではなく、左腕です。一時期は左手でモノを持つのも痛かったですが、湿布とレーザー照射の治療が功を奏したと思いますが、回復してきたので…

【積立投資】お久しぶりです。

今後のことで悩んでます。ジルさんです。 サボってすいません。結構感覚が空いちゃいました。 前回はこちらです。 www.jir-san.com 資産状況 損益状況 資産状況 資産状況 前日比 前回が、448,884円だったので、3,207円の増加ですね。銀行の金利考えると、投…

【積立投資】微増&新たな積立

順調すぎて不安です。ジルさんです。 資産状況 損益状況 新たな積立 資産状況 資産状況 前日比 結果は544円の微増です。 全銘柄プラスになってるのは本当に気持ちいいですよね。 それにしても、ほとんど儲かってない銘柄もあって、銘柄によってこんなに違う…